Androidのデバイスを探すで使える紛失防止タグ(Chipolo One Point)を買ってみた(2024/08/31)

紛失防止タグと言えば、AppleのAirTagだと思います。こちらのメリットと言えば、近くにあるiPhoneやiPadなどのApple製品と通信を行うことで位置情報が更新されることです。iPhoneやiPadは日本国内で圧倒的なシェアがありますので、よほどの僻地や過疎地でない限りはAirTagの位置情報の更新に困ることがないかと思います。

対して、Androidと言いますと、TileやMAMORIOなどありますが、TileであればTileアプリを入れているユーザー、MAMORIOであれば、MAMORIOアプリを入れているユーザで互いに位置情報を更新することになります。基本的に、自分のスマホを肌身離さずだと思いますので、置き忘れに対しては十分ですが、意図せずに持ち去られたや移動させてしまった際の位置情報の更新は不十分でした。

しかし、Google 位置情報追跡サービス「デバイスを探す(Find My Device)」に対応する Bluetooth スマートタグ「Chipolo ONE Point」が8月に発売されました。こちら、Androidユーザーが協力し合って、お互いの紛失した端末を探すというものですので、Android版のAirTagがやっと登場した感じです。

※Andoid版は「Chipolo ONE Point」です。iPhone版は「Chipolo ONE Spot」と異なるのに注意です。

created by Rinker
¥4,500 (2024/12/13 01:02:30時点 楽天市場調べ-詳細)

とりあえず2個買ってみました。

そして日本語の説明書が入っていませんでした。悲しい。

ただ、使い方としては簡単で、箱から取り出して、タグを押すだけでした。タグを押すと、スマホ上にスクショのような画面が現れました。あとはメッセージに従って進めていくだけです。新しくアプリをインストールする必要はありませんでした。(もしかしたら、デバイスを探すアプリが入っていなければ事前にインストールしている必要があるかもしれません。私はインストール済みでした)

とりあえず1個は車のカギにつけてみました。よく物を置いた場所を忘れて困ることが多々あるのですが、いざタグをつけるとなると何につければよいか困る。(;’∀’)

忘れて困るものに付け替えていくことにします。

よければ↓の米国株ブログをクリックして頂けると、励みになりますのでよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

よく生きてると思う(2024/08/31)

8月末の純資産額7,000万円。8/5の植田ショックの際には、一時5,000万円を割りました。YHは7/11に9,100万円でしたので、YHから4,500万円程ドローダウンしてます。資産ハンバーガーしてるやん🫠

節目を超えたら、この資産報告も辞めたいと思っておりますが、なかなか節目は超えさせてくれません。悩みながらも節目までは続けていこうかと思います。底から、2,000万円超もどしまして、7月末が6,900万円ほどでしたので、8月単月で見るとなんとプラスで終わることができました

2番底が来なくて助かりました。2番底が来ないに勝ちました。尚、8/5の下げに対しては、無傷といかず、保有していたコモディティのポジション(小麦)やFXのポジション等を全て解消(損切り)して、日経、ナスダック、SP500の株価指数に余力を回しました。結果として、株価指数のポジションを維持することができたことにより、資産の毀損を小さく済みました。こういう運は強い。

普段からレバレッジ高めのポジションを持っていると、こう折角の急落があった際にポジションを増やすようなことができず、ポジションの毀損を小さくする行動しかできないのがしんどいです。

それにしても今年は2月に34年ぶり(1989年12月29日)に日経平均最高値を超えたり、ブラックマンデー(1987年10月20日)を超える下げがあったりと忙しいです。

日経平均の高値からの下落率としては26.6%程下がったようです。コロナショックが33.1%でしたので、コロナショックに近しいぐらいの下げが発生したことになります。グラフと見ると、年々と幅が小さくなっているのが気になるところ。情報伝達速度の向上により、よりボラティリティが大きくなっている感じなのでしょうか……

そんな荒波に揉まれて退場しないようにしたいものです。

よければ↓の米国株ブログをクリックして頂けると、励みになりますのでよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ