原油の高騰及び、そこからの株価指数へのスイッチングによって、富裕層にまで到達したわけですが、なかなかこの次が判らない今日この頃。
原油に関しては、原油の将来悲観によって投資が抑えられて需給バランスが崩れてからの原油が高騰するというシナリオで原油を保有し続けていました。結果として、この予想は当たったと思っています。最終的な高騰はロシアによるウクライナ侵攻という想定外な出来事ではありましたが。
あとはユニティはきっと将来のアマゾンになりうると考えていますが、まだまだ途上という感じ。時間がかかりそうです。現物に加えてレバレッジでも保有しておりましたが、ハンバーガーには耐えることが出来ず、CFDでレバレッジを掛けて保有していた分に関しては手放さざるを得ませんでした。それでも現物で1000株保有しておりますし、ポートフォリオ上はそれなりの保有量を維持しています。
一先ず当面の間はインデックスとしての株価指数の保有がメインになるとは思いますが、このインフレの行きつく先が不況になる予感がしており怖いんですよね。ともあれ、判らないものは判らないので判らないなりに投資方針を維持していくしかない。死なないようにだけ考えろ。
よければ↓の米国株ブログをクリックして頂けると、励みになりますのでよろしくお願いします。