レバ狂は狼狽を強いられる(2021/10/05)

現在純資産額、7200万円。原油が吹き上がり爆益しましたが、それ以上に株価指数と個別株で爆損しました。今朝時点では7100万円でしたので、東京時間から今までで100万円ほど取り戻した感じになります。

OPEC+にて、増産幅が従来予定通りの40万バレルに留まったことにより原油が高騰しました。増産幅が60万バレル以上でなければ、年末100ドルの可能性と取り出されておりましたので、もしかしたら更なる高騰もあるかもしれません。まぁ、そんなうまくいくとは思いませんが……

そんなわけでエネルギーセクター以外はボロボロです。日経はCFDで一時-1300円超の落下していました。いあ。何、どれだけ下がるの。

そんな急落もあり、個別株ですらレバっている私は、マージンコールを恐れて、$UPSTと$YALAを切りました。$UPSTに関してはその後リバっている感じもあり、底投げした予感すらあります。けど仕方ないよね。レバレッジ狂は、レバレッジ比率管理しないと死んじゃうんだもん。機会損失を恐れて退場してはいけない。悲しくなんかないもん。ぐすん。

急落時はもしかしたら買い場の可能性もありますが、結局のところ買い増しはせずです。先日にナスダックを買い増ししていたり、ダウも近い水準で保有していたこともあり、ここでの買い増し(レバレッジ比率を高める)行為は少々危険と感じた次第です。更に下がるなら考えないこともありませんが、無理しない程度にしておきたい。無理に入ってしまうと、また狼狽を強いられる。ぐすんぐすん。

ダウ
ナスダック

現時点では反発するような動きを見せてくれていますが、果たしてこの反発は本物なのか。それとも、ただのデッド・キャット・バウンスなのか。

よければ↓の米国株ブログをクリックして頂けると、励みになりますのでよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

某Youtuberへの敗北(2021/10/3)

現在純資産額7350万円。なにやら中国で電力不足が発生していたり、天然ガス価格が高騰しているようです。6月中旬ごろに某Youtuberが天然ガスの買い煽りをされておりました。はい。私の負けです。煽りで入られた方はボラで死んでしまうのではないかと思っておりましたが、現時点での結果はその時点から+70.27%です。CFDでの買い煽りなので、レバレッジ3倍程度に抑えられていたとしても超爆益ですね。

ぐぬぬ……羨ましくもないし、だからと言って私はそのYoutuberの煽りになんか乗らないぞっ!!!きっとまぐれに違いな(ry

事実は事実として受け入れましょう。

もう一つ、自分のツイートで気になったもの。今年の1月初めの私のツイートですが、この時点で天然ガスの需要が今後伸びる可能性があるとか、中国の電力不足が深刻化するとか兆候があったのですね。なかなか、自分でもその兆候をキャッチしていたとしても、それを生かすのは難しいです。

エネルギー市場としては、追い風ではありますが、週明けの明日に、OPECプラスの会合があります。現在、毎月40万バレルの減産縮小(増産)の方向で進んでいますが、この会合では更なる増産幅拡大の視野に入れた話し合いがされているようです。OPECプラスの目的として、原油価格の維持というのはありますが、シェアを維持するという目的もありますので、ここで増産をしなかった場合、アメリカなどを始めとする非加盟国の増産によってシェアが低下する可能性があります。

ここで非加盟国の増産(シェア拡大)を嫌って、減産幅の大幅な拡大もあり得ると考えているため、注視したい。私が死ぬような動きだけは勘弁願いたい。

OANDAのシニアマーケットアナリスト、エドワード・モヤ氏は「OPECプラスが計画通り、11月にも日量40万バレルの増産を行うだけであれば、原油は近いうちに90ドルまで上昇するだろう」と指摘。日量60万バレルに満たない増産は原油高をもたらすとの見方を示した。

原油先物3年ぶり高値付近、OPECプラス会合を注視 2021年10月2日6:27 午前

よければ↓の米国株ブログをクリックして頂けると、励みになりますのでよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

ここから復活して欲しいが……(2021/10/1)

現在純資産額、7200万円。尚、今朝時点では7300万で年利53.76%、先月比+4.98%となりました。東京時間で100万円の落下は痛い。YHからこれで-800万円です。1割程棄損した感じです。レバレッジを掛けているPF都合上、ベンチマーク以上に下落してしまうのは致し方ない所です。

ただし、NASDAQ100 2倍レバレッジETFのQLDを見ると、トップから-12.76%落下しているので、レバナスに比べると、ほんの少しですがダメージが低く抑えることが出来ているとポジティブにしたい。

NASDAQ100 2倍レバレッジETFのQLD 日足チャート

しかし、このレバナスも今年の1月ぐらいから話題になり始めて、7月に入ってから更に話題が増えていったという感じでしょうか。この7月頃から購入された方に関しては、トントンから含み損転落の人が多そうです。レバナスで初めてレバレッジETFを購入された方に関しては、初めてのレバレッジの洗礼の直撃になってそう。尚、私はCFDでナスダックにレバレッジを掛けつつも、iFreeレバレッジ NASDAQ100も積立保有しています。

株クラ内ではレバナス民を虐げようとする傾向がありますが、私もナスダックには相当レバレッジを掛けている方向なので、ナスダックはそろそろ復活して欲しい。

よければ↓の米国株ブログをクリックして頂けると、励みになりますのでよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ