許されない原油(2021/08/19)

現在純資産6000万円。昨日から今日の原油の急落で一気に爆損しました。ひとつ前の記事では6600万でしたので数日で資産の1割が吹き飛びました。今夜の地合い次第で、6000万円を割りそう。もう少し、マーケットさんは手加減して頂けませんでしょうかね……

ここまで資産が急落した主な原因は原油ですね。原油がレンジ下限を割ってしまいました。今現在は少しだけリバっておりますが、60ドル近傍までの下落も覚悟しておいた方がいいかもしれません。ただ、個人的な所感としては、原油そのものの需要が急減したという認識は無く、思惑で売られているものと考えております。まぁ、そんな油断をしていたらロックダウンで痛い目を見そうですが。

現在の水準としては、今年度のサウジアラビアの財政均衡点である67.9ドルを割るところにいます。最近のOPEC+の会合では、各国が増産したい意向を醸し出しておりますが、この水準であれば既存の合意以上の増産可能性は低いのではないかと考えます。よって、当面は需要と思惑が価格の主な形成原因になってくるのかなと。やはりロックダウンが懸念材料。

個別株に関しては、テーパリングの話題もありますし、グロース株やミーム株には厳しい局面が続きそう。指数に関しては、そんなに落っこちていないのに、我がユニティちゃんは決算上げを消してしまいそうなほどの下落で辛いです。1割引セールなんてしなくていいよ……

よければ↓の米国株ブログをクリックして頂けると、励みになりますのでよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

インドNIFTYが調子が良い(2021/08/16)

現在純資産額6600万円。原油と日経の落下が苦しいです。ダウやナスダックも下落しており、NY時間が始まっておりませんが、今夜は苦しい展開になりそうな予感を感じております。特に売買はしない予定ですが……。

さて、各種指数が下落しているなか、硬調な指数があります。タイトルにもある通りのインドNIFTY。私はこれをCFDで幾分か保有しております。保有量としては、原油やナスダック、ダウに匹敵はしませんが、日経と同等ぐらいの量を持っています。

その、インドNIFTYですが、2月から5月下旬にかけてレンジ相場が続いておりましたが、その後、上抜けしていい感じに上昇しています。なんだか元気のない日経と対照的です。

この上昇がいつまで続くか判りませんが、出来る限り長くは続いてほしい所。

よければ↓の米国株ブログをクリックして頂けると、励みになりますのでよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

仮想通貨がなんか復活している(2021/08/15)

暗号通貨全般が上がってる。

過去、ビットコインをそれなりに保有していた時期がありましたが、日々のボラが大きくて1月に狼狽売りをしてしまいました。そしてその資金は、3月のアルケゴスに始まるナスダックの急落によってほぼ溶かしつくしたため、暗号通貨の再Inに投じる資金余力なく、現在は、0.07ビットコイン、0.5イーサリアム、2000リップルと少額のみの保持をしています。含み益としてトータル+258,108 円程度とPFへの影響度はほぼありません。

ビットコイン
イーサリアム
リップル

リップルなんか、SECによる訴訟騒ぎで、60円から20円台に急落、その後に仮想通貨の盛り上がりで200円まで急騰、そして60円まで落下。そこから140円まで回復と、この短期間に1/3になったり、倍になったりとハイパーグロース株顔負けの超ハイボラです。

この荒波にうまく乗れた方は爆益でしょうが、それに対して乗ることが出来なかった人は退場でしょうか。日本ではレバレッジが最大2倍に規制されましたが、やはり死んでしまう動きです。現物組でも握力で把持出来た人はいったいどれだけおられるでしょうか。握力で把持して含み損を耐え抜いている方、この荒波でうまく利益を出せている方はおめでとうございます。

私は、取り急ぎは暗号通貨に関しては、新たな購入や売却もせず、ただただ静観と考えています。暗号通貨のポジションを増やしたところで、私のメンタルでは耐え抜くことはできそうにないので、この少量ポジションで眺める程度にしたい。

よければ↓の米国株ブログをクリックして頂けると、励みになりますのでよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

デジタルタービン $APPS 狼狽損切り(2021/08/14)

現在、純資産額6750万円。ユニティ、インド、ナスダックが上昇しましたが、原油や日経の下落で相殺されたようです。

さて、 $APPS を8/9の決算前に仕込んでおり、良決算を確認後に追加購入、更に下落に伴ったときにナンピンと、合計300株程購入していました。

しかし、良決算であるにも関わらず下落が続き、Twitterのタイムラインを見ても、安くなっているから買った。もしくは、損切りしたという話題が多く、意思を持った購入判断をあまり見かけませんでした。そして、最近の下落は買収した子会社2社(AdColony、Fyber)に関して、思うところがあるのではないかと考え、悩んだ末に全株損切りをしました。実損として、-242,784円。1ヶ月タダ働きしなきゃ……。悲しいなぁ。ぐすん。

理由をどれだけ語ろうと、形だけを見るならば完全な狼狽売り。この判断が正しいかどうかは将来の私が判断してくれることでしょう。

$APPS Digital Turbine 日足チャート

よければ↓の米国株ブログをクリックして頂けると、励みになりますのでよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

セルシウス決算(2021/08/13)

現在純資産額6750万円。昨日に引き続きYHしました。ユニティの牽引が強いですね。ただし原油がマイナスだったのと、後述するセルシウスが芳しくなく、あまり伸びずといったところでしょうか。原油は当面は苦しい局面が続きそう。そろそろドライブシーズンも終わってしまいますからね。

さて、昨日は私の個別株としての保有量として2番目に高いセルシウス $CELH の決算でした。概要だけ。ガイダンス不明ですが、EPSと売上に関してはクリアしておられるので、決算クリアでよさそうです。

2020年第2四半期の30.0百万ドルから116%増の6,510万ドルの収益
EPS $0.05 vs予想 $0.02 
売上高 $65.07M vs 予想$53.47M 

ガイダンス(3Q)
売上高 ??? vs 予想 62.25M ?

ガイダンスに関しては資料を読んだ感じ、私の目が節穴の可能性がありますが、それらしき記述が見当たりませんでした。ほかの方々のツイートを見ても記載なかったり発表が無かったとあるので、ガイダンスの発表はされていないで正しそうです。

結果としてはプレで一瞬プラスになったものの、下落し一時マイナス10%超下落したのち、元値に戻りつつも力なく、-5.77%で引けました。決算クリアしているのに下落とは、どれだけ市場の期待値高いのか。

EPSの伸びが悪いような指摘もありましたが、確かに増資に対応して増える枚数に対して売上の伸びが追いついておらず20年3Qの EPS0.06を超えることはできていません。が、その後の決算では、そもそもEPSが0.02とか0.01なので、今回の0.05が特段悪いかと言えば、むしろかなり健闘しているようにも感じる次第。下落の原因としては他にありそうです。ガイダンスが発表されておらず、来期の期待に不安を持たれたか?

セルシウス株価チャート

売上自体は良い感じで伸びでいっていますし、もうしばらくはこのままホールド続けたいところ。

よければ↓の米国株ブログをクリックして頂けると、励みになりますのでよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

セルシウス決算前(2021/08/12)

現在純資産額、6700万円。ユニティ決算通過に伴い、若干ながらもYHしました。まさかの13%上げ。個別株としてユニティに集中投資しているので、300万円近くのプラス寄与に働いてくれました。これは素直に嬉しい。ユニティちゃんえらいぞ!

そして、本日はオープン前に、個別株として2番目に保有の多いセルシウスの決算です。こちらもそこそこの保有量がありますので、決算ミスがあるとダメージを受けてしまいます。ユニティが決算クリアで上がってくれましたので、多少の下落程度なら耐えれるところですが、やはり決算はクリアしてほしい。

Investingと、Yahoo financeでは、セルシウスではほぼ同じような感じでしょうか。しかし、見た感じとしては結構強気感を感じる。この利益と売上をクリアすることはできるのか。あと何時間後には決算が発表され市場がオープンするわけですが、安眠できる決算に期待したい。

よければ↓の米国株ブログをクリックして頂けると、励みになりますのでよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

ユニティ決算(2021/08/11)

現在純資産額6300万円。決算当日にユニティが下がったことによって若干ながら下がってしまったようです。まぁ決算前まで結構上昇しておりましたし、あえての決算ガチャに挑む必要も無いでしょうから、発表前の下げは妥当といったところでしょうか。

決算結果や、決算詳細は他のブログの方々の方が綺麗にまとめてくれそうなのでお任せするとして概要だけ。

売上は2020年の第1四半期から41%増加
EPS -$0.02 vs予想 -$0.13 
売上高 $273.6M vs 予想$243.12M 

ガイダンス(3Q)
売上高 $260-265 vs 予想 253.91M 

高性能リモートデスクトップとストリーミングテクノロジー会社のParsec社買収

Q2収益は48%増加し、予想を上回りました。
再びガイダンスを上げる

売上としては、Operate Solutions(広告)が伸びてそうで、ゲーム依存は変わらず、期待する事業形態にはなってなさそうです。

プレでは一度上がったものの、急落後に戻して-0.37%で終わったようです。Parsec社買収が嫌気されたのかもしれませんが、時間がたつにつれて落ち着いてきたという感じでしょうか。決算はクリアしたので、爆下げはしないで欲しいところ。

個別株に関しては、極端にユニティ偏重しているので頼むよ!
ユニティは長期で化けると期待している銘柄故、保持続ける。
はよ、モバイル広告依存から脱却!脱却!

よければ↓の米国株ブログをクリックして頂けると、励みになりますのでよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

ユニティ決算前夜(2021/08/10)

現在純資産額6350万円。デルタ株の蔓延にともなう、中国の移動制限に伴い、原油が急落したことで資産が減ってしまいました……。しかしユニティが好調なため、純資産減少額としては抑えられたようです。それでも、PF上の原油比率が大きいため、ユニティの直近の上昇程度では補うことは出来ませんでした。

WTI(原油)チャート
Unity $U チャート

原油に関しては、今現時点(8/10 17:17)では、67.71ドルと、8/9 の 65.18ドルからは幾分かリバウンドしております。尚、10枚程度ですが65.83ドルで買い増ししました。結果からするともう少し買い増ししても良かったのかもしれませんが、どこまで落ちるか判らずビビった結果少量に伴いました。ここ割っちゃうと、60ドル近くまで落下しそうだからね……。ビビるのも仕方ないね(言い訳)

また、7月頭に購入した72ドル近傍のポジションを7月下旬にリバしたタイミングで手放さなかったことを少々悔やんでおり、72ドル近傍のポジション50枚中、10枚を72ドルで手放すための指値をいれました。まぁそのうち戻るでしょう(多分)

さて、私の保有する個別株の保有率第一位のユニティちゃんですが、本日 8/10のクローズ後に決算発表があります。ここの所、ARKがユニティを買いあさっており、ARKの中で保有量が8位にまで膨れ上がっています。ボリュームとしては $ZM とほぼ同等の保有量です。決算前にユニティを買いあさっていること、そして株価が上がっていることに対して少し不安を感じています。だからといって、決算跨ぎ回避としての一次売却はしません。

ARK 銘柄保有量

ユニティの予想売上ですが、5月から8月に関しては、Yahooのアナリスト予想を見る限りは、Investingに出ている予想より甘い感じですね。現在のユニティの収益構造からは、サプライズになるような収益結果が出るとは思っていないのですが、決算ミスがない事を祈りたい。

ユニティ決算
ユニティ 決算予想

よければ↓の米国株ブログをクリックして頂けると、励みになりますのでよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

前月から下がった(2021/07/31)

現在純資産額6448万円。前月比-2.06%と前月からマイナスになった模様。GMOクリック証券の口座はプラスでしたので、ざっくり見た感じ、IG証券個別株のマージンコールによる棄損がそこそこ大きそうです。相変わらず個別株に対するパフォーマンスが悪いです。

今月のトピックスとしては中国の暴落でしょうか。私はなんだかんだと資産を大きく棄損することは免れましたが、それでもアリババとソフトバンクグループで痛手を被ってます。ただ、中国株ニューエコノミーF $CXSE に関しては7/6に63.6ドルで損切りをして、S&P500ブル3倍 ETF $SPXLに乗り換えたが功を奏したようです。購入した直後の急落には焦りましたが、結果としてはプラスになり助かりました。自分でもこれには感心。

中国株ニューエコノミーF CXSE
S&P500ブル3倍 ETF SPXL

あとは、なかなか助からないSOXLですが、こちらも現時点では助かっております。見事な高値掴みしておりましたが、現在はその高値まで戻ってきております。ちょっとこのレンジですし一旦手放しても良いかなという感じではあります。現金ポジションが無さ過ぎてね……

アリババは見事に高値掴みの底値切りをしたという感じでしょうか。50枚程持っておりましたが、ここで30枚程損切り致しました。実損-139262円。痛い。悲しい。170ドルを割れなければ良かったのですが、悩んだ末。結果的には少し反発していますので切るならもう少し待っても良かったのかもしれません。この反発は、キャットデッドバウンスの可能性もありますが。とりあえず中国株は暫く手を出さない……手を出さない……。爆益出来る可能性はあるとしても、私のリスク許容度に収まる子で無さそうなので……。

よければ↓の米国株ブログをクリックして頂けると、励みになりますのでよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

株つらい(2021/07/22)

現在純資産額6150万円。直近の下げで7/20には5600万円まで下がっておりましたので、結構回復してきたところです。それでも前回の記事よりはマイナスですしYHからは遠くなっております。

まぁ、そこまで下がったのは原油ですね。前回、72ドルの下髭で拾った!!!と喜んでおりましたところ、65.03ドルまで落下しました。72ドルで拾った時点で450枚のポジションを持っておりましたので、76.9ドル→65.1ドルの落下で概ね、530万円吹き飛ぶ計算になります。痛い痛い痛い。

痛くて泣きそうになったので原油の落下に合わせて少しづつポジションを買い増し進めました。69ドルで10枚、67ドルで10枚、66ドルで30枚買い増し。これで合計ポジション500枚。

今回の暴落は、OPEC+の合意の破棄による無制限増産の懸念を発端としてると予想していたのですが、合意翌日に急落とか。OPECの増産も予想の範疇内だったのに。これだから原油ちゃんはメンヘラなんだよ……。

原油チャート

そして我がユニティちゃんですが、今回のナスダック暴落に伴い、やはり一緒に連れ下げしました。また100ドル割れとかほんと勘弁。けれども今は反発し103.31ドルまで回復しております。おそらく反発した理由は、ARKが大量に購入してくれたからでしょうか。 $ARKK の組み入れ比率の中でどんどんユニティの比率が上昇してる。ここまでくるとARKによる連動が怖い。テスラの構成比率が下がったと言ってもいまだ10%ありますし、私は仮想通貨を信じ切れないので $COIN とか買いまくっているのが怖い。

杞憂に終わってくれることを祈ってる。

よければ↓の米国株ブログをクリックして頂けると、励みになりますのでよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ