アリババが許された!SBGも許されて!(2021/08/24)

現在純資産額、6600万円。市場に対して、非常に不安を感じておりますが、資産額としては急速に戻してきています。要因として、原油が回復基調にあること。ナスダックが高値更新したこと。ユニティがじわじわ上がっていることが挙げられます。そして、ついにアリババが許されてきております。香港市場では、+9.47%上げと、急騰しております。下げに下げまくっていた反発と言えば反発でしょうが。165ドル程で損切りしておりますので、165ドル以上に早期に回復したら、ただの狼狽狂です。

握力足りないとこうなるいい見本になるかもしれません。と言っても、そのまま把持していた場合、奈落の底まで連れていかれる可能性がありましたので、私にとっては必要経費です。悔やまない。悔やまない。また欲しくなればその時に購入すればいいのです。ただ、度重なる狼狽による損切りで、元手が乏しいので当面は個別株の新規ポジションは取らないでおきたいところ。

このアリババが許されたことにより、ソフトバンクグループも少し許された感を感じます。いや。チャートで見ると、全然だな?これだけでは、許されたかどうか判断が難しいですね。アリババの回復が本物で、それに伴いソフトバンクグループの下落も下げ止まることを祈りたい。

よければ↓の米国株ブログをクリックして頂けると、励みになりますのでよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

アリババが許されるまで下落するソフトバンクグループ(2021/08/23)

現在純資産額、6300万円。原油の下落を怯えつつも、原油が急反発したことと、日経をはじめとした株価指数が強く純資産額が上振れしました。ただ、NY時間前ですので朝になったら元に戻っている……いや、それ以下に落下している可能性に怯えています。原油の62ドルでのリバウンドは本物であるか、ただの一時的なものであるか。今日のNY時間でどちらに振れるか大事なところです。

そして、まだアリババがまだ許されないがゆえに、今日は、日本株が全体的に良かったものの、ソフトバンクグループの赤色が目立ちます。これは、アリババが許されるまでソフトバンクグループは連れ下げするやつ。しかし、懸念していたソフトバンクグループ下げによる日経下げによる日本株下げの連鎖は起こらなかったようです。ここまで顕著にされるのも苦しいものがありますが……

よければ↓の米国株ブログをクリックして頂けると、励みになりますのでよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

ソフトバンクが割と笑ってられないような(2021/08/21)

現在、純資産額6100万円。資産額としては、ユニティやナスダックの上昇で回復しましたが、原油が許されない状況故に先の見通しとしては非常に苦しいと感じている次第です。

原油価格も、10ドル落下は想定内ではありましたが、それ以上に掘り進んでおり回復が見えないところが苦しく感じています。ニュースを見ても、週間では9カ月超ぶりの大幅な下げのようです。日本にいると深刻度をあまり感じませんが、世界的にはデルタ変異株の感染拡大が深刻な問題となっていそうです。

エドテックの非営利化からのチャイナリスクにてアリババを始めとする中国株が下落しているわけですが、コロナショックにおける170ドルを割れた現在、テクニカル的に見れば、150ドル近傍の抵抗ライン、その次は、2018年の世界景気悪化時の140ドルが見えてきます。ここまで落ちる可能性はあまり考えたくはありませんが、現状の落下を見ていると楽観視できないようにも感じます。昨晩は地合が良く、アリババ株も+3%強上げておりましたが、結局引けにかけて落下し-1.61%で着地しています。モーメンタムの弱さを感じる。

そして、アリババ株を沢山持っているというソフトバンクグループですが、こちらも冴えない株価です。一時期1万円を超えていた株価も、現在は6152円と6000円を割りそうな水準まで下落しております。ソフトバンクグループは日経平均採用銘柄の値嵩株であるがゆえに、ソフトバンクグループが下げると、日経も連れ下げしてしまいます。つまり、

アリババ下げ→ソフトバンクグループ下げ→日経平均下げ→日本株下げ

のコンボが形成されているような状況になっております。つれぇ……
ソフトバンクグループが倒産するようなことはあまり考えておりませんが、こちら復活には相当時間がかかりそうな雰囲気を感じております。どうしたものか。信用で保有しているため、こちらも身のふりを考えなければならない時期に差し掛かっているのかもしれません。取り急ぎはアリババや中国株の下落が止まればソフトバンクグループの下げも止まると思いたいものですが。

よければ↓の米国株ブログをクリックして頂けると、励みになりますのでよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

アリババを狼狽した(2021/08/20)

現在純資産額5950万円。原油が許されない状況が引き続いており、辛いです。ついに6000万円の大台を割りました。

さて、昨晩ですが、 アリババ $BABA テスラ $TSLA $UVXY を寄りで売却しました。アリババは以前にも損切りしており、今回の売却で保有量が0になりました。結果が狼狽売りであるかどうかは未来の私が判断してくれるでしょう。テスラはほぼ同値撤退、 $UVXYは微益撤退となりました。実損としては合わせて-118,671円になりました。今度は半月程ただ働きですね。残りのアリババの損切りラインを170ドルで想定していたこともあり、買値から見ると-25%のマイナスで損切りしたことになります。185ドル程度で一度損切りしておりますが、その時に全てを切るのが正解だったのかもしれません。参考に、ウィリアム・オニールが推奨する損切りラインは7%~8%ですので、相当耐えてしまっています。PF上のポジションサイズが大きくないとはいえ、少々慢心しすぎだったのではないかと。

そして、それらを売却した余力で、原油を少々買い増ししました。ここでコモディティに突っ込むとか、考えればよくわからん行動していますね。原油に関しては購入後、少しリバしましたが、現在は63ドルを割って62ドル台となっております。早く原油は許されて欲しい。

よければ↓の米国株ブログをクリックして頂けると、励みになりますのでよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

許されない原油(2021/08/19)

現在純資産6000万円。昨日から今日の原油の急落で一気に爆損しました。ひとつ前の記事では6600万でしたので数日で資産の1割が吹き飛びました。今夜の地合い次第で、6000万円を割りそう。もう少し、マーケットさんは手加減して頂けませんでしょうかね……

ここまで資産が急落した主な原因は原油ですね。原油がレンジ下限を割ってしまいました。今現在は少しだけリバっておりますが、60ドル近傍までの下落も覚悟しておいた方がいいかもしれません。ただ、個人的な所感としては、原油そのものの需要が急減したという認識は無く、思惑で売られているものと考えております。まぁ、そんな油断をしていたらロックダウンで痛い目を見そうですが。

現在の水準としては、今年度のサウジアラビアの財政均衡点である67.9ドルを割るところにいます。最近のOPEC+の会合では、各国が増産したい意向を醸し出しておりますが、この水準であれば既存の合意以上の増産可能性は低いのではないかと考えます。よって、当面は需要と思惑が価格の主な形成原因になってくるのかなと。やはりロックダウンが懸念材料。

個別株に関しては、テーパリングの話題もありますし、グロース株やミーム株には厳しい局面が続きそう。指数に関しては、そんなに落っこちていないのに、我がユニティちゃんは決算上げを消してしまいそうなほどの下落で辛いです。1割引セールなんてしなくていいよ……

よければ↓の米国株ブログをクリックして頂けると、励みになりますのでよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

インドNIFTYが調子が良い(2021/08/16)

現在純資産額6600万円。原油と日経の落下が苦しいです。ダウやナスダックも下落しており、NY時間が始まっておりませんが、今夜は苦しい展開になりそうな予感を感じております。特に売買はしない予定ですが……。

さて、各種指数が下落しているなか、硬調な指数があります。タイトルにもある通りのインドNIFTY。私はこれをCFDで幾分か保有しております。保有量としては、原油やナスダック、ダウに匹敵はしませんが、日経と同等ぐらいの量を持っています。

その、インドNIFTYですが、2月から5月下旬にかけてレンジ相場が続いておりましたが、その後、上抜けしていい感じに上昇しています。なんだか元気のない日経と対照的です。

この上昇がいつまで続くか判りませんが、出来る限り長くは続いてほしい所。

よければ↓の米国株ブログをクリックして頂けると、励みになりますのでよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

仮想通貨がなんか復活している(2021/08/15)

暗号通貨全般が上がってる。

過去、ビットコインをそれなりに保有していた時期がありましたが、日々のボラが大きくて1月に狼狽売りをしてしまいました。そしてその資金は、3月のアルケゴスに始まるナスダックの急落によってほぼ溶かしつくしたため、暗号通貨の再Inに投じる資金余力なく、現在は、0.07ビットコイン、0.5イーサリアム、2000リップルと少額のみの保持をしています。含み益としてトータル+258,108 円程度とPFへの影響度はほぼありません。

ビットコイン
イーサリアム
リップル

リップルなんか、SECによる訴訟騒ぎで、60円から20円台に急落、その後に仮想通貨の盛り上がりで200円まで急騰、そして60円まで落下。そこから140円まで回復と、この短期間に1/3になったり、倍になったりとハイパーグロース株顔負けの超ハイボラです。

この荒波にうまく乗れた方は爆益でしょうが、それに対して乗ることが出来なかった人は退場でしょうか。日本ではレバレッジが最大2倍に規制されましたが、やはり死んでしまう動きです。現物組でも握力で把持出来た人はいったいどれだけおられるでしょうか。握力で把持して含み損を耐え抜いている方、この荒波でうまく利益を出せている方はおめでとうございます。

私は、取り急ぎは暗号通貨に関しては、新たな購入や売却もせず、ただただ静観と考えています。暗号通貨のポジションを増やしたところで、私のメンタルでは耐え抜くことはできそうにないので、この少量ポジションで眺める程度にしたい。

よければ↓の米国株ブログをクリックして頂けると、励みになりますのでよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

デジタルタービン $APPS 狼狽損切り(2021/08/14)

現在、純資産額6750万円。ユニティ、インド、ナスダックが上昇しましたが、原油や日経の下落で相殺されたようです。

さて、 $APPS を8/9の決算前に仕込んでおり、良決算を確認後に追加購入、更に下落に伴ったときにナンピンと、合計300株程購入していました。

しかし、良決算であるにも関わらず下落が続き、Twitterのタイムラインを見ても、安くなっているから買った。もしくは、損切りしたという話題が多く、意思を持った購入判断をあまり見かけませんでした。そして、最近の下落は買収した子会社2社(AdColony、Fyber)に関して、思うところがあるのではないかと考え、悩んだ末に全株損切りをしました。実損として、-242,784円。1ヶ月タダ働きしなきゃ……。悲しいなぁ。ぐすん。

理由をどれだけ語ろうと、形だけを見るならば完全な狼狽売り。この判断が正しいかどうかは将来の私が判断してくれることでしょう。

$APPS Digital Turbine 日足チャート

よければ↓の米国株ブログをクリックして頂けると、励みになりますのでよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

セルシウス決算(2021/08/13)

現在純資産額6750万円。昨日に引き続きYHしました。ユニティの牽引が強いですね。ただし原油がマイナスだったのと、後述するセルシウスが芳しくなく、あまり伸びずといったところでしょうか。原油は当面は苦しい局面が続きそう。そろそろドライブシーズンも終わってしまいますからね。

さて、昨日は私の個別株としての保有量として2番目に高いセルシウス $CELH の決算でした。概要だけ。ガイダンス不明ですが、EPSと売上に関してはクリアしておられるので、決算クリアでよさそうです。

2020年第2四半期の30.0百万ドルから116%増の6,510万ドルの収益
EPS $0.05 vs予想 $0.02 
売上高 $65.07M vs 予想$53.47M 

ガイダンス(3Q)
売上高 ??? vs 予想 62.25M ?

ガイダンスに関しては資料を読んだ感じ、私の目が節穴の可能性がありますが、それらしき記述が見当たりませんでした。ほかの方々のツイートを見ても記載なかったり発表が無かったとあるので、ガイダンスの発表はされていないで正しそうです。

結果としてはプレで一瞬プラスになったものの、下落し一時マイナス10%超下落したのち、元値に戻りつつも力なく、-5.77%で引けました。決算クリアしているのに下落とは、どれだけ市場の期待値高いのか。

EPSの伸びが悪いような指摘もありましたが、確かに増資に対応して増える枚数に対して売上の伸びが追いついておらず20年3Qの EPS0.06を超えることはできていません。が、その後の決算では、そもそもEPSが0.02とか0.01なので、今回の0.05が特段悪いかと言えば、むしろかなり健闘しているようにも感じる次第。下落の原因としては他にありそうです。ガイダンスが発表されておらず、来期の期待に不安を持たれたか?

セルシウス株価チャート

売上自体は良い感じで伸びでいっていますし、もうしばらくはこのままホールド続けたいところ。

よければ↓の米国株ブログをクリックして頂けると、励みになりますのでよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

セルシウス決算前(2021/08/12)

現在純資産額、6700万円。ユニティ決算通過に伴い、若干ながらもYHしました。まさかの13%上げ。個別株としてユニティに集中投資しているので、300万円近くのプラス寄与に働いてくれました。これは素直に嬉しい。ユニティちゃんえらいぞ!

そして、本日はオープン前に、個別株として2番目に保有の多いセルシウスの決算です。こちらもそこそこの保有量がありますので、決算ミスがあるとダメージを受けてしまいます。ユニティが決算クリアで上がってくれましたので、多少の下落程度なら耐えれるところですが、やはり決算はクリアしてほしい。

Investingと、Yahoo financeでは、セルシウスではほぼ同じような感じでしょうか。しかし、見た感じとしては結構強気感を感じる。この利益と売上をクリアすることはできるのか。あと何時間後には決算が発表され市場がオープンするわけですが、安眠できる決算に期待したい。

よければ↓の米国株ブログをクリックして頂けると、励みになりますのでよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ